市場ニュース
24時間365日の財経情報と世界的な国際金融の重要な情報…
【来週の注目材料】強め続く米雇用もさすがに一服か 8日に2月の米雇用統計が発表されます。前回の雇用統計では非農業部門雇用者数が市場予想の前月比+18.7万人に対して、+35.3万人と驚きの増加を見せました。1月分は季節調整のベンチマーク変更などがある為、過去値を含めぶれが生じやすくなっていますが、10月分が+10.5万人から+16.5万人、11月分が+17.3万人から+18.2万人、12月分が+21.6万人から+33.3万人にそれぞれ上方修正されており、総じてかなり強いという印象になりました。失業率は1月と同じ3.7%、市場予想は3.8%への悪化でしたのでこちらも強い数字。就業者数が12月と比べて3.1万人減少したものの、失業者数が14.4万人の減少となっています。平均時給は前月比+0.6%、前年比+4.5%と、12月の+0.4%、+4.3%を上回る伸びとなりました。市場予想は+0.3%、+4.1%と伸び鈍化見込みとなっていましたので、こちらも強めの数字です。 内訳をみると、幅広い業種で雇用が増加。すそ野が広く注目度の高い製造業が+2.8万人と堅調な伸びを示したほか、景気に敏感で雇用の流動性も高い小売業と運輸・倉庫業が+4.5万人と+1.6万人とともに堅調な伸びを示すなど、内訳も好印象を与えるものとなっています。 関連指標を見てみましょう。 週間ベースの新規失業保険申請件数は、調査対象期間の重なる12日を含む週の数字が1月の18.9万件に対して、2月は20.2万件と少し悪化しました。 1日に発表された2月の米ISM製造業景気指数は47.8となりました。16カ月連続で好悪判断の境となる50を割り込みました。市場予想は49.3と1月の49.1から小幅改善となっていましが、予想外の悪化です。内訳のうち、前回はかなり好調で全体の伸びを支えた新規受注、生産がともに大きく低下。好悪判断...
17
2023-12【海外市場の注目ポイント】12月の独PMI速報値など
日本時間午後5時半に12月の独購買担当者景気指数(PMI)速報値、同午後6時に12月のユーロ圏PMI速報値が発表される。12月の独PMI速報値は、製造業の大方の予想が43.2、サービス業の大方の予想が49.8となっており、製造業、サービス業とも、それぞれ前月の42.6、49.6から上昇するとみられ、12月のユーロ圏PMI速報値は、製造業の大方の予想が44.6、サービス業の大方の予想が49.0となっており、製造業、サービス業とも、それぞれ前月の44.2、48.7から上昇すると見込まれている。12日に12月の独ZEW景況感指数が発表されており、予想を上回っていた。12月の独PMI速報値や12月のユーロ圏PMI速報値も同様の結果になるようであれば、ユーロ圏の景気先行き警戒感が後退し、ユーロが買われる可能性がある。 また、日本時間午後6時半には12月の英PMI速報値も発表される。製造業の大方の予想が47.5、サービス業の大方の予想が51.0となっており、製造業、サービス業とも、それぞれ前月の47.2、50.9から上昇するとみられている。 さらに、日本時間午後10時半には12月の米ニューヨーク連銀製造業景気指数、同午後11時15分には11月の米鉱工業生産指数、同午後11時45分には12月の米PMI速報値も発表される。12月の米ニューヨーク連銀製造業景気指数は、大方の予想が2.1となっており、前月の9.1を下回り、2カ月ぶりに低下すると見込まれ、11月の米鉱工業生産指数は、大方の予想が前月比0.3%上昇となっており、前月比では2カ月ぶりに上昇するとみられている。12月の米PMI速報値は、製造業の大方の予想が49.5、サービス業の大方の予想が50.7となっており、製造業が前月の49.4から上昇する一方、サービス業が前月の50.8から低下するとみられている。 MINKABU PRES...
17
2023-1215日の欧米イベントスケジュール(時間は日本時間)
○16:45 ◇ 11月仏消費者物価指数(CPI)改定値(予想:前月比▲0.2%/前年比3.4%)○17:15 ◎ 12月仏製造業購買担当者景気指数(PMI)速報値(予想:43.3)○17:15 ◎ 12月仏サービス部門PMI速報値(予想:46.0)○17:30 ◎ 12月独製造業PMI速報値(予想:43.2)○17:30 ◎ 12月独サービス部門PMI速報値(予想:49.8)○18:00 ◎ 12月ユーロ圏製造業PMI速報値(予想:44.6)○18:00 ◎ 12月ユーロ圏サービス部門PMI速報値(予想:49.0)○18:00 ◎ ホルツマン・オーストリア中銀総裁、講演○18:30 ◎ 12月英製造業PMI速報値(予想:47.5)○18:30 ◎ 12月英サービス部門PMI速報値(予想:51.0)○19:00 ◇ 10月ユーロ圏貿易収支(予想:季節調整前なし/季節調整済100億ユーロの黒字)○19:00 ◎ ラムスデン英中銀(BOE)副総裁、講演○19:30 ◎ ロシア中銀、政策金利発表(予想:16.00%に引き上げ)○20:00 ◎ センテノ・ポルトガル中銀総裁、記者会見○20:20 ◎ バスレ・スロベニア中銀総裁、カジミール・スロバキア中銀総裁、ミュラー・エストニア中銀総裁、シクルーナ・マルタ中銀総裁、シムカス・リトアニア中銀総裁、ブイチッチ・クロアチア中銀総裁、講演○22:15 ◇ 11月カナダ住宅着工件数(予想:25.71万件)○22:30 ◇ 10月カナダ卸売売上高(予想:前月比▲1.1%)○22:30 ◇ 10月対カナダ証券投資○22:30 ◎ 12月米ニューヨーク連銀製造業景気指数(予想:2.0)○23:15 ◎ 11月米鉱工業生産(予想:前月比0.3%) ◇ 設備稼働率(予想:79.1%)○23:45 ◎ 12月米製造業購買担当者景気指数(P...
17
2023-12ロンドン為替見通し=欧州各国PMIやECB要人の発言で大きく上下するか
本日の欧州時間でのユーロは、値幅を伴った動きになりそうだ。昨日は欧州中央銀行(ECB)理事会後の会見でラガルドECB総裁は「利下げについては全く議論しなかった」と述べ、前日のパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長と正反対の発言となった。ここ最近は他のECBメンバーが利上げ打ち止めと捉えられる発言をしていたことで、予想外のタカ派発言になったといえる。この状況下で、本日は欧州各国から購買担当者景気指数(PMI)速報値が発表されることや、ECB要人の講演も予定されていることが市場を動意づけるだろう。 PMIは欧州圏最大の経済圏のドイツのものが注目度が高い。7月は38.8まで低下した同指標だが、徐々に回復し12月は43.2の予想となっている。改善傾向が確認され、市場予想を上回った場合にはユーロは素直に買われやすいだろう。 ECB要人の講演および会見は、予定時系列でホルツマン・オーストリア中銀総裁、センテノ・ポルトガル中銀総裁、バスレ・スロベニア中銀総裁、カジミール・スロバキア中銀総裁、ミュラー・エストニア中銀総裁、シクルーナ・マルタ中銀総裁、シムカス・リトアニア中銀総裁、ブイチッチ・クロアチア中銀総裁などが予定されている。ホルツマン総裁はこれまでも、金利の引き下げがすぐに行われるとは思わないと発言していることもあり、昨日のラガルド総裁同様の見解を行う可能性が高い。一方でセンテノ総裁はこれまでは利上げサイクルの終了を示唆し、政策金利はいずれ下がるとも述べていたことで、今回も同様の発言をするのかが注目される。・想定レンジ上限 ユーロドル:8月10日高値1.1065ドル。・想定レンジ下限 ユーロドル:昨日ECBの結果発表後の安値1.0907ドル。トレーダーズ・ウェブ
17
2023-12通貨オプション ボラティリティー 来週の日銀会合などにらみ高め推移続く
USD/JPY EUR/USD EUR/JPY GBP/USD 1WK 17.40 7.28 16.46 7.44 1MO 11.43 6.21 10.83 6.56 3MO 10.75 6.44 10.52 7.09 6MO 10.15 6.46 10.15 7.39 9MO 9.72 6.49 9.88 7.61 1YR 9.64 6.70 9.81 7.94 GBP/JPY AUD/USD USD/CHF 1WK 15.83 11.45 7.16 1MO 10.78 9.52 6.35 3MO 10.72 9.64 6.63 6MO 10.53 9.67 6.79 9MO 10.41 9.70 6.87 1YR 10.43 9.89 7.14 東京時間10:30現在 参考値 米FOMC後の大きな動きと来週の日銀会合をに蘭だ動きにドル円の1週間物は17%台のかなり高い推移。みんかぶ(FX)
17
2023-12今日の株式見通し-軟調か 米国株は上昇も円高継続が重荷に
東京市場は軟調か。米国株は上昇。ダウ平均は158ドル高の37248ドルで取引を終え、連日で史上最高値を更新した。長期金利の低下基調が継続しており、10年債利回りは4%を割り込んだ。早期の利下げ期待が高まる中、楽観ムードの強い地合いが続いた。ドル円は足元141円90銭近辺で推移している。CME225先物は円建てが大証日中終値と比べて85円高の32605円、ドル建てが155円高の32675円で取引を終えた。 米国株は強い動きが続いているが、一段の米長期金利低下を受けて円高基調が続いており、日本株には買いが入りづらいと予想する。来週前半(18日~19日)には日銀金融政策決定会合が控えており、為替はもうしばらく荒い動きが続きそう。ドル円の動きはマイルドにはなっており、きのうに比べると下押し圧力は和らぐとみる。ただ、きのう米国株の大幅高を好感できずに大きく下げたことから、週末を前にしてはリスク回避姿勢が強まりやすい。動きが良くなれば売りが出てきて、マイナス圏で推移する時間が長くなると予想する。日経平均の予想レンジは32400円-32800円。トレーダーズ・ウェブ
16
2023-12東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き
15日の東京外国為替市場でドル円は小動き。8時時点では141.86円とニューヨーク市場の終値(141.89円)と比べて3銭程度のドル安水準だった。昨日140円台まで下落して以後は、141円前半と142円前半でのもみ合いが続いていることで、早朝は様子見姿勢が強く小動き。 ユーロドルも小動き。8時時点では1.0991ドルとニューヨーク市場の終値(1.0993ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ安水準だった。昨日高値1.1009ドルが視野に入る水準で取引されているが、ドル円の値動きが限定的なことで上値を追いかける地合いにはなっていない。 ユーロ円はもみ合い。8時時点では155.92円とニューヨーク市場の終値(156.00円)と比べて8銭程度のユーロ安水準だった。ドル円、ユーロドルとも値動きが限られていることで156円を挟んでもみ合い。本日これまでの参考レンジドル円:141.83円 - 141.92円ユーロドル:1.0991ドル - 1.0996ドルユーロ円:155.92円 - 156.05円トレーダーズ・ウェブ
-
17/12/2023日本時間午後5時半に12月の独購買担当...
-
17/12/2023○16:45 ◇ 11月仏消費者物価指数...
-
17/12/2023本日の欧州時間でのユーロは、値幅を伴っ...
-
17/12/2023USD/JPY EUR/USD EUR...
-
17/12/2023東京市場は軟調か。米国株は上昇。ダウ平...
-
16/12/202315日の東京外国為替市場でドル円は小動...