コンテンツへスキップ

Interstellar Group

複雑な金融取引商品である差金取引 (CFD) には、レバレッジ機能により急速な損失が発生する高いリスクがあります。 ほとんどの個人投資家口座は、差額契約で資金損失を記録しました。 差額契約の運用ルールを十分に理解しているか、資金損失の高いリスクに耐えられるかどうかを検討する必要があります。    

【来週の注目材料】強め続く米雇用もさすがに一服か 8日に2月の米雇用統計が発表されます。前回の雇用統計では非農業部門雇用者数が市場予想の前月比+18.7万人に対して、+35.3万人と驚きの増加を見せました。1月分は季節調整のベンチマーク変更などがある為、過去値を含めぶれが生じやすくなっていますが、10月分が+10.5万人から+16.5万人、11月分が+17.3万人から+18.2万人、12月分が+21.6万人から+33.3万人にそれぞれ上方修正されており、総じてかなり強いという印象になりました。失業率は1月と同じ3.7%、市場予想は3.8%への悪化でしたのでこちらも強い数字。就業者数が12月と比べて3.1万人減少したものの、失業者数が14.4万人の減少となっています。平均時給は前月比+0.6%、前年比+4.5%と、12月の+0.4%、+4.3%を上回る伸びとなりました。市場予想は+0.3%、+4.1%と伸び鈍化見込みとなっていましたので、こちらも強めの数字です。 内訳をみると、幅広い業種で雇用が増加。すそ野が広く注目度の高い製造業が+2.8万人と堅調な伸びを示したほか、景気に敏感で雇用の流動性も高い小売業と運輸・倉庫業が+4.5万人と+1.6万人とともに堅調な伸びを示すなど、内訳も好印象を与えるものとなっています。 関連指標を見てみましょう。 週間ベースの新規失業保険申請件数は、調査対象期間の重なる12日を含む週の数字が1月の18.9万件に対して、2月は20.2万件と少し悪化しました。 1日に発表された2月の米ISM製造業景気指数は47.8となりました。16カ月連続で好悪判断の境となる50を割り込みました。市場予想は49.3と1月の49.1から小幅改善となっていましが、予想外の悪化です。内訳のうち、前回はかなり好調で全体の伸びを支えた新規受注、生産がともに大きく低下。好悪判断...

05

2023-12

ダウ先物は軟調 これまでの上昇を見直す動き=米国株

米株価指数先物(12月限)(NY時間08:49)(日本時間22:49)ダウ先物 36174(-94.00 -0.26%)S&P500 4562.00(-14.50 -0.32%)ナスダック100先物 15800.75(-68.25 -0.43%) 米株価指数先物市場でダウ先物、S&P500、ナスダック100とも軟調な推移を見せており、本日は続落して始まりそうだ。今週に入って米株式市場はこれまでの上昇を見直す動きが出ている。 11月相場の急速な上昇から過熱感も指摘されているほか、市場が熱望している来年の利下げ期待も若干行き過ぎとの見方も多い。ただ、いまのところ下押す動きまではなく、クリスマスラリーへの期待は根強いようだ。 本日はISM非製造業景気指数と米求人件数が公表され、市場のボラティリティを高める可能性がある。しかし、市場は明日のADP雇用統計と金曜日の米雇用統計に備えるために様子見のスタンスを続けるのではとの指摘も出ている。 前日はIT・ハイテク株主導で下落していたが、「IT・ハイテク株には高い成長性と収益性の見通しがある一方、米金融政策への不透明感がリスクになっている」との指摘も出ている。 ゲーム開発のテイクツー・インタラクティブ <TT> が時間外で下落。同社のロックスター・ゲームス部門がビデオゲーム「グランド・セフト・オート(GTA)VI」の最初のトレーラーを公開した。ただ、同タイトルの発売予定を2025年としているだけで正確な発売日が不明なことに市場は失望している模様。 ネット証券のロビンフッド <HOOD> が時間外で上昇。11月の仮想通貨の取引量が10月よりも約75%上回ったと発表したことが材料視されている。 ドラックストアや医療保険管理などを手掛ける総合ヘルスケア大手のCVSヘルス <CVS> が時間外で上昇。取引開始前...

05

2023-12

このあと11月のISM非製造業景気指数 前回の反動からの上昇が見込まれる

*ISM非製造業景気指数(11月)0:00 予想 52.4 前回 51.8  このあと日本時間0時に11月のISM非製造業景気指数が発表され、予想は52.4と前回から上昇が予想されている。前回10月分は雇用指数の減速が影響し、5カ月ぶりの低水準となった。米経済が10-12月(第4四半期)に入って減速しつつあることを示唆していたが、今回は前回からの反動もあり、判断基準である50は維持するものと見られている。 外食、娯楽、旅行などの分野での持続的な支出が、引き続きサービス部門の活動を緩やかに支えている。先日発表の11月の米地区連経済報告(ベージュブック)では、旅行・観光業が月半ばまで概ね好調であったことを示しており、このセクターを引き続き支援するものと思われる。 ただ、企業需要の先行きが不透明な中で、企業は仕入れよりも在庫圧縮を優先していることが顕著になっており、慎重なアプローチを取っている。今回もその状況が継続していることが示唆されると見られているようだ。MINKABU PRESS編集部 野沢卓美みんかぶ(FX)

05

2023-12

欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、小動き

 5日の欧州外国為替市場でドル円は小動き。22時時点では147.08円と20時時点(147.06円)と比べて2銭程度のドル高水準だった。米10年債利回りが4.22%台で推移していることで上値は重く、本日のNYカットオプションの147.00円と147.10円付近での小動きが続いた。 ユーロドルは弱含み。22時時点では1.0814ドルと20時時点(1.0832ドル)と比べて0.0018ドル程度のユーロ安水準だった。欧州各国の11月サービス部門購買担当者景気指数(PMI)改定値が予想を上回り一時買い戻しが入ったものの、1.08ドル前半で引き続き上値が重い。 ユーロ円は22時時点では159.05円と20時時点(159.30円)と比べて25銭程度のユーロ安水準だった。159円半ばで買い戻しが一服すると、159円前後に再び押し戻されるなどユーロドル同様に上値の重い動きとなった。 オセアニア通貨は軟調に推移した。豪ドル/ドルは0.6557ドル、豪ドル円は96.43円、NZドル/ドルは0.6136ドル、NZドル円は90.25円前後まで弱含みに推移した。本日こまでの参考レンジドル円:146.68円 - 147.38円ユーロドル:1.0804ドル - 1.0847ドルユーロ円:158.58円 - 159.72円トレーダーズ・ウェブ

12

2023-04

通貨オプション リスクリバーサル 

通貨オプション リスクリバーサル ドル円  1.49-1.72  円コールオーバーユーロ円  1.70-2.12  円コールオーバーポンド円  1.78-2.52  円コールオーバー※リスクリバーサルとは同じ権利行使期日、取引金額、25%デルタのコールとプットを反対売買したときの差額をあらわしたもの。理論上はコールとプットの価格は一致するが、実際のマーケットでは通貨の需給に偏りがあるため、差額が生じる。

12

2023-04

人民元が対ドルで下げ幅拡大、オフショア人民元1ドル=7.24元付近まで

人民元が対ドルで下げ幅拡大、オフショア人民元1ドル=7.24元付近までドル買いが再開していることに加え、中国景気減速懸念で人民元が売られている。オフショア人民元は対ドルで0.7%下落、1ドル=7.2399元。オンショア人民元は対ドルで0.65%下落、1ドル=7.219元付近。中国のゼロコロナ政策は来年も続く見通しで、景気減速懸念から中国金融市場から資金が流出している。先日、中国の複数の銀行が元安阻止のためドル売り・元買いを行ったが影響は限定的。FOMC後にはドル買い・人民元売り再開で再びオフショア人民元は過去最安値を目指す可能性。上海株もマイナス圏に沈んでいる。

12

2023-04

通貨オプション リスクリバーサル 

通貨オプション リスクリバーサル ドル円  1.64-2.02  円コールオーバーユーロ円  1.79-2.40  円コールオーバーポンド円  2.19-2.96  円コールオーバー※リスクリバーサルとは同じ権利行使期日、取引金額、25%デルタのコールとプットを反対売買したときの差額をあらわしたもの。理論上はコールとプットの価格は一致するが、実際のマーケットでは通貨の需給に偏りがあるため、差額が生じる。