コンテンツへスキップ

Interstellar Group

複雑な金融取引商品である差金取引 (CFD) には、レバレッジ機能により急速な損失が発生する高いリスクがあります。 ほとんどの個人投資家口座は、差額契約で資金損失を記録しました。 差額契約の運用ルールを十分に理解しているか、資金損失の高いリスクに耐えられるかどうかを検討する必要があります。    

【来週の注目材料】強め続く米雇用もさすがに一服か 8日に2月の米雇用統計が発表されます。前回の雇用統計では非農業部門雇用者数が市場予想の前月比+18.7万人に対して、+35.3万人と驚きの増加を見せました。1月分は季節調整のベンチマーク変更などがある為、過去値を含めぶれが生じやすくなっていますが、10月分が+10.5万人から+16.5万人、11月分が+17.3万人から+18.2万人、12月分が+21.6万人から+33.3万人にそれぞれ上方修正されており、総じてかなり強いという印象になりました。失業率は1月と同じ3.7%、市場予想は3.8%への悪化でしたのでこちらも強い数字。就業者数が12月と比べて3.1万人減少したものの、失業者数が14.4万人の減少となっています。平均時給は前月比+0.6%、前年比+4.5%と、12月の+0.4%、+4.3%を上回る伸びとなりました。市場予想は+0.3%、+4.1%と伸び鈍化見込みとなっていましたので、こちらも強めの数字です。 内訳をみると、幅広い業種で雇用が増加。すそ野が広く注目度の高い製造業が+2.8万人と堅調な伸びを示したほか、景気に敏感で雇用の流動性も高い小売業と運輸・倉庫業が+4.5万人と+1.6万人とともに堅調な伸びを示すなど、内訳も好印象を与えるものとなっています。 関連指標を見てみましょう。 週間ベースの新規失業保険申請件数は、調査対象期間の重なる12日を含む週の数字が1月の18.9万件に対して、2月は20.2万件と少し悪化しました。 1日に発表された2月の米ISM製造業景気指数は47.8となりました。16カ月連続で好悪判断の境となる50を割り込みました。市場予想は49.3と1月の49.1から小幅改善となっていましが、予想外の悪化です。内訳のうち、前回はかなり好調で全体の伸びを支えた新規受注、生産がともに大きく低下。好悪判断...

04

2022-12

ドル円は144円台で底堅い値動き 欧州通貨のショートカバー強まる=NY為替後半

 NY時間の終盤に入ってドル円は144円台半ばでの推移が続いている。きょうのNY為替市場、前日のドル円は143円台まで伸び悩む動きを見せていたが、きょうは再び買いが優勢となっており、一時144円台後半まで戻していた。底堅い値動きが続けているドル円だが、財務省による為替介入への警戒感もあり、145円台には慎重な雰囲気に変化はない。 英中銀が英国債市場に介入して以来、市場は混乱を一服させているが、ドルは依然として投資家の最も選好する通貨であり、下落局面では強い需要が予想されるとの見方が根強い。特に、まもなく米預金金利が4%になるのであれば、ドルは引き続き好まれる可能性が高く、また、米貿易赤字も縮小しており、ドルには支援材料が多く見受けられるという。 ユーロドルはNY時間に入って買い戻しを加速させ、一時0.98ドル手前まで急速に戻した。ロンドン時間の序盤には0.9635ドル付近まで下落。ポンドの買い戻しと伴にユーロも対ドルで買い戻しが膨らんだ模様。月末を控えたポジション調整が活発に出ているとの指摘も聞かれる。 明日は9月のユーロ圏消費者物価指数(HICP)速報値が発表される。総合指数は前年比で9.7%とユーロ発足以来の高水準が見込まれている。ガス価格上昇が続く中で、インフレ当面収まらないと見られているようだ。エネルギーと食品を除くコア指数も4.8%と高水準が見込まれている。 市場ではECBの大幅利上げ期待が高まっており、10月の理事会では0.75%ポイントの利上げがコンセンサスとなっている。加盟国の中銀総裁からも0.75%ポイント利上げを支持する声が複数出ている状況だが、明日のHICPはその見方を裏付ける内容になりそうだ。ただ、冬場にかけての景気後退への不安から、ユーロに強気な見方は少ない。ユーロ圏消費者物価指数(HICP)(概算値速報)(9月)30日18:00予想 9.7% 前...

04

2022-12

29日の為替市場の四本値(ポンド円・豪ドル円・カナダ円)

   ポンド円   豪ドル円  カナダドル円始値  156.98  94.00  105.87高値  160.60  94.04  106.01安値  155.62  93.13  105.15終値  160.57  93.87  105.62

04

2022-12

29日の為替市場の四本値(ドル円・ユーロドル・ユーロ円)

    ドル円  ユーロドル  ユーロ円始値  144.17  0.9735  140.35高値  144.80  0.9816  141.81安値  144.07  0.9636  139.44終値  144.46  0.9815  141.81

04

2022-12

トラス英首相、きょう予算責任局と緊急会合開催へ

トラス英首相、きょう予算責任局と緊急会合開催へトラス英首相は独立財政機関の予算責任局(OBR)ときょう緊急会合を開催する予定だとガーディアンが報じている。トラス氏は予算責任局のリチャード・ヒューズ氏、クワーテング財務相とともに経済と財政について協議する。

04

2022-12

ドル円144円40銭台推移、対欧州通貨でドル売りの動きも、ドル円はしっかり=東京為替

ドル円144円40銭台推移、対欧州通貨でドル売りの動きも、ドル円はしっかり=東京為替 ドル円は144円40銭台推移、海外市場で144円台後半から一時144円30銭割れ。その後戻すも、少し重い。ただ、ユーロドルが0.98台を回復するなど欧州通貨高ドル安がやや優勢となる中で、ドル円は底堅い印象も。USDJPY 144.47

03

2022-12

【本日の見通し】ドル円は底堅さ、介入警戒も後退しており、上方向のリスク意識

【本日の見通し】ドル円は底堅さ、介入警戒も後退しており、上方向のリスク意識 昨日の海外市場でドル円は144円台推移が続いた。145円手前が重くなっており、介入を意識する展開が続くものの、下値もしっかり。円安のスピードが抑えらえたことで、水準的にはともかく、急激な変動という定義からは外れつつあり、介入警戒の動きがやや後退。週末にかけて上を意識する展開もありそう。一時の上昇が落ち着いた米債利回り動向などをにらみながらの展開。 ユーロドル、ポンドドルは、一時の下げが落ち着いた。買い戻しの意識が強いが、ユーロはノルドストリームの問題をはじめ、ロシアとの関係の問題が重石となり、上値追いには慎重か。予想を超える昨日のドイツ消費者物価指数の伸びもあり、次回ECB理事会での大幅利上げ期待が強まっており、こちらはユーロ買い材料。今晩のユーロ圏消費者物価指数の結果待ち。ポンドは一時の混乱が一服。ただ、財政赤字懸念が依然重石に。MINKABU PRESS 山岡和雅