市場ニュース
24時間365日の財経情報と世界的な国際金融の重要な情報…
【来週の注目材料】強め続く米雇用もさすがに一服か 8日に2月の米雇用統計が発表されます。前回の雇用統計では非農業部門雇用者数が市場予想の前月比+18.7万人に対して、+35.3万人と驚きの増加を見せました。1月分は季節調整のベンチマーク変更などがある為、過去値を含めぶれが生じやすくなっていますが、10月分が+10.5万人から+16.5万人、11月分が+17.3万人から+18.2万人、12月分が+21.6万人から+33.3万人にそれぞれ上方修正されており、総じてかなり強いという印象になりました。失業率は1月と同じ3.7%、市場予想は3.8%への悪化でしたのでこちらも強い数字。就業者数が12月と比べて3.1万人減少したものの、失業者数が14.4万人の減少となっています。平均時給は前月比+0.6%、前年比+4.5%と、12月の+0.4%、+4.3%を上回る伸びとなりました。市場予想は+0.3%、+4.1%と伸び鈍化見込みとなっていましたので、こちらも強めの数字です。 内訳をみると、幅広い業種で雇用が増加。すそ野が広く注目度の高い製造業が+2.8万人と堅調な伸びを示したほか、景気に敏感で雇用の流動性も高い小売業と運輸・倉庫業が+4.5万人と+1.6万人とともに堅調な伸びを示すなど、内訳も好印象を与えるものとなっています。 関連指標を見てみましょう。 週間ベースの新規失業保険申請件数は、調査対象期間の重なる12日を含む週の数字が1月の18.9万件に対して、2月は20.2万件と少し悪化しました。 1日に発表された2月の米ISM製造業景気指数は47.8となりました。16カ月連続で好悪判断の境となる50を割り込みました。市場予想は49.3と1月の49.1から小幅改善となっていましが、予想外の悪化です。内訳のうち、前回はかなり好調で全体の伸びを支えた新規受注、生産がともに大きく低下。好悪判断...
10
2022-09本日の予定【発言・イベント】
18:30 ドイツ15年債入札18:00 ベイリー英中銀総裁、マン英中銀委員、テンレイロ英中銀委員、ピル英中銀チーフエコノミスト、議会証言22:00 バーキン・リッチモンド連銀総裁、イベント参加23:00 メスター・クリーブランド連銀総裁、イベント講演8日1:40 ブレイナードFRB副議長、経済見通しおよび金融政策に関する討論会参加(質疑応答あり)3:00 米地区連銀経済報告(ベージュブック) バーFRB副議長、金融システムに関する討論会参加(質疑応答あり)米アップル新製品発表イベントポーランド中銀政策金利プーチン露大統領、東方経済フォーラムで演説米主要企業決算ゲームストップ※予定は変更することがあります
10
2022-09ドル高円安の流れ加速し、一時144円30銭台まで=東京為替概況
ドル高円安の流れ加速し、一時144円30銭台まで=東京為替概況 ドル高円安の流れが止まらず、ドル円は一時144円30銭台まで上昇。その後144円割れまでの調整も、その後144円台を再び付けるなど、しっかり感が継続している。昨日の海外市場で143円台を受ける動きを見せたドル円。143円台後半で東京朝を迎え、すぐに143円台を回復。前日の高値をあっさり更新して143円台半ば超えと朝からドル買い円売りが強まった。その後は少し調整が入り、143円割れも、押し目はそこまで。直ぐにドル買い円売り基調に復すと、昼前に朝に高値を超えて143円70銭台まで。午後に入っても流れは継続し、大台を超えてさらに上昇。144円30銭台まで上値を伸ばした。 早すぎる動きへの警戒から143円70銭台まで約60銭の調整が入ったが、ドル高円安の流れ自体は継続しており、その後再び144円台を付ける動きに。 東京市場ということもあり、前日のドル高主導でのドル円の上昇というよりも、円安主導での動きとなり、ユーロ円はしっかり。朝のドル円の上昇に141円台前半から142円10銭台まで上昇。その後141円台半ばを割り込み、朝の上昇分をいったん解消も、ドル円の止まらない上昇に再び上をトライし、午後には142円60銭台まで上値を伸ばしている。 円安主導とはいえ、ドル高の動きも見られ、ユーロドルは朝の0.9900前後から0.9870台まで下落、もっともユーロ円の上昇にその後0.99台を回復する動き。明日のECB理事会での大幅利上げを意識する動きも。MINKABU PRESS 山岡和雅
10
2022-09【本日の見通し】ドル高どこまで、高値警戒感も流れはまだ上
【本日の見通し】ドル高どこまで、高値警戒感も流れはまだ上 ドル円は1998年以来の143円台まで上値を伸ばした。24年ぶりの高値圏での推移が続く中、ポイントの見えにくい展開が続く。 さすがに高値警戒感が出ているが、止まるところが見えない。米国の積極的な利上げ姿勢がドル買いを誘う形。昨日の米ISM非製造業景気指数の好結果にみられるように、ここにきて米経済指標は全般に好調。物価高を受けた利上げが世界的に強まる中、利上げの副作用としての景気の鈍化に各国とも悩まされる中、堅調な動きを見せる米経済を受けたドル買いに安心感が出ている面も。 日本の緩和政策維持もあり、ドル円はまだ上方向か。介入への期待も一部で出ているが、米国が引き締め政策をとり、日本が緩和政策をとる中で効果は限定的であり、また、各国の強調は難しいとみられることから、実現性は薄いとみている。 ドル円はまだ上方向。145円の節目に向けた動きが意識される展開に。MINKABU PRESS 山岡和雅
09
2022-09通貨別短期トレンド一覧
通貨別短期トレンド一覧 1. ドル<↑↑> 2. スイスフラン<↑> 3. ポンド<↑> 4. カナダドル<↑> 5. NZドル<↑> 6. 豪ドル<↓> 7. ユーロ<↓> 8. 円<↓↓↓> 9月7日8時19分時点
09
2022-09これからの予定【経済指標】
【ユーロ圏】ユーロ圏実質GDP(確報値)(2022年 第2四半期)18:00予想 0.6% 前回 0.6%(前期比)予想 3.9% 前回 3.9%(前年比)【米国】MBA住宅ローン申請指数(08/27 - 09/02)20:00 予想 N/A 前回 -3.7%(前週比)貿易収支(7月)21:30予想 -701.0億ドル 前回 -796.0億ドル(貿易収支)【カナダ】国際商品貿易(7月)21:30 予想 38.3億カナダドル 前回 50.5億カナダドルカナダ中銀政策金利(9月)23:00 予想 3.25% 前回 2.5%Ivey購買担当者景況感指数(8月)23:00 予想 N/A 前回 49.6※予定は変更されることがあります。
09
2022-09ドル円143円ちょうど付近、一時143.50円台まで急騰 投機筋のドル買い・円売りとの声
ドル円143円ちょうど付近、一時143.50円台まで急騰 投機筋のドル買い・円売りとの声米大幅利上げを見越したドル買いと日銀緩和維持で円売りに安心感が広がっている。日本の当局者は「相場を注視する」くらいの発言しかなく、市場はもはや無反応。ドル円は早朝に、きのうの高値143.07円を超えると、買いの勢いが強まり一時143.50円台まで急騰した。特に目立った材料はなく、投機筋によるドル買い・円売りとの声が聞かれる。その後は143円ちょうど付近で推移している。
-
10/09/202218:30 ドイツ15年債入札18:00...
-
10/09/2022ドル高円安の流れ加速し、一時144円30...
-
10/09/2022【本日の見通し】ドル高どこまで、高値警戒...
-
09/09/2022通貨別短期トレンド一覧 1. ドル<...
-
09/09/2022【ユーロ圏】ユーロ圏実質GDP(確報値)...
-
09/09/2022ドル円143円ちょうど付近、一時143....