コンテンツへスキップ

Interstellar Group

【来週の注目材料】強め続く米雇用もさすがに一服か 8日に2月の米雇用統計が発表されます。前回の雇用統計では非農業部門雇用者数が市場予想の前月比+18.7万人に対して、+35.3万人と驚きの増加を見せました。1月分は季節調整のベンチマーク変更などがある為、過去値を含めぶれが生じやすくなっていますが、10月分が+10.5万人から+16.5万人、11月分が+17.3万人から+18.2万人、12月分が+21.6万人から+33.3万人にそれぞれ上方修正されており、総じてかなり強いという印象になりました。失業率は1月と同じ3.7%、市場予想は3.8%への悪化でしたのでこちらも強い数字。就業者数が12月と比べて3.1万人減少したものの、失業者数が14.4万人の減少となっています。平均時給は前月比+0.6%、前年比+4.5%と、12月の+0.4%、+4.3%を上回る伸びとなりました。市場予想は+0.3%、+4.1%と伸び鈍化見込みとなっていましたので、こちらも強めの数字です。 内訳をみると、幅広い業種で雇用が増加。すそ野が広く注目度の高い製造業が+2.8万人と堅調な伸びを示したほか、景気に敏感で雇用の流動性も高い小売業と運輸・倉庫業が+4.5万人と+1.6万人とともに堅調な伸びを示すなど、内訳も好印象を与えるものとなっています。 関連指標を見てみましょう。 週間ベースの新規失業保険申請件数は、調査対象期間の重なる12日を含む週の数字が1月の18.9万件に対して、2月は20.2万件と少し悪化しました。 1日に発表された2月の米ISM製造業景気指数は47.8となりました。16カ月連続で好悪判断の境となる50を割り込みました。市場予想は49.3と1月の49.1から小幅改善となっていましが、予想外の悪化です。内訳のうち、前回はかなり好調で全体の伸びを支えた新規受注、生産がともに大きく低下。好悪判断...

06

2022-05

【本日の見通し】方向性探る展開も、リスクはドル高方向か

【本日の見通し】方向性探る展開も、リスクはドル高方向か FOMC後の調整を経て、再びドル高基調が進むのかが焦点に。市場の積極利上げへのやや過剰な期待が落ち着いたものの今後も0.5%の利上げが続くこと、QT(バランスシートの縮小)が同時に行われ、米債利回りの上昇が見込まれることなどがドルを支える格好となりそう。 ドル円は130円割れで買いが出る流れか。上値追いにはやや慎重も流れはまだ上方向と見ている。 米10年債利回りが3%をしっかり割り込むなど、他市場での大きな変化が見られない限り、上方向の勢いを意識。 ユーロドルも1.05割れの売りには慎重も上値は重くなりそう。MINKABU PRESS 山岡和雅

06

2022-05

【本日の見通し】方向性探る展開も、リスクはドル高方向か

【本日の見通し】方向性探る展開も、リスクはドル高方向か FOMC後の調整を経て、再びドル高基調が進むのかが焦点に。市場の積極利上げへのやや過剰な期待が落ち着いたものの今後も0.5%の利上げが続くこと、QT(バランスシートの縮小)が同時に行われ、米債利回りの上昇が見込まれることなどがドルを支える格好となりそう。 ドル円は130円割れで買いが出る流れか。上値追いにはやや慎重も流れはまだ上方向と見ている。 米10年債利回りが3%をしっかり割り込むなど、他市場での大きな変化が見られない限り、上方向の勢いを意識。 ユーロドルも1.05割れの売りには慎重も上値は重くなりそう。MINKABU PRESS 山岡和雅

06

2022-05

豪ドルドル一時0.7070台まで=東京為替

豪ドルドル一時0.7070台まで=東京為替 昨日の海外市場でのドル全面高の中で豪ドルドルは0.7070台まで。2日に0.7030前後まで下げた後、もみ合いの中で下値を支えた水準まで値を落とした。れにゅ宇宙は0.7030前後から0.7150前後まで戻した後は0.71を挟んでの振幅を経て、少し上昇して0.7150近くでFOMC。FOMC直後のドル買いを経て、ドル全面安に0.7260台まで上値を伸ばしていたが、上昇分をすべて解消している。 NY夕方からオセアニア市場にかけては米債利回りの上昇が落ち着いたこともあり0.7110台を回復。 対円でも94円台を付けるところまで上値を伸ばした後、昨日NY市場で92円30銭前後まで。その後少し戻して92円60銭台での推移。AUDJPY 92.63

06

2022-05

朝のユーロドルは1.0540前後、一時1.05割れを付ける動き=東京為替

朝のユーロドルは1.0540前後、一時1.05割れを付ける動き=東京為替 海外市場で米債利回りが上昇する中でドル全面高の動きが強まり、ドル円は一時1.05を割り込む動き。FOMC後に1.0500台から1.0640台まで上昇したユーロ高の動きをいったん解消。その後ドル高の調整が入る中で1.0550台まで買い戻しが入り、現水準前後でのもみ合いに。 ドル主導でユーロ円はもみ合い。136円台後半では買いが入るものの、137円台半ばからの買いに慎重。EURUSD 1.0541 EURJPY 137.33

06

2022-05

東京市場 ピボット分析(主要国通貨)

東京市場 ピボット分析(主要国通貨)ピボット分析ドル円終値130.20 高値130.56 安値128.76132.72 ハイブレイク131.64 抵抗2130.92 抵抗1129.84 ピボット129.12 支持1128.04 支持2127.32 ローブレイクユーロドル終値1.0542 高値1.0642 安値1.04931.0774 ハイブレイク1.0708 抵抗21.0625 抵抗11.0559 ピボット1.0476 支持11.0410 支持21.0327 ローブレイクポンドドル終値1.2362 高値1.2635 安値1.23251.2866 ハイブレイク1.2751 抵抗21.2556 抵抗11.2441 ピボット1.2246 支持11.2131 支持21.1936 ローブレイクドルスイス終値0.9850 高値0.9890 安値0.97101.0103 ハイブレイク0.9997 抵抗20.9923 抵抗10.9817 ピボット0.9743 支持10.9637 支持20.9563 ローブレイク

06

2022-05

東京市場 ピボット分析(主要国通貨)

東京市場 ピボット分析(主要国通貨)ピボット分析ドル円終値130.20 高値130.56 安値128.76132.72 ハイブレイク131.64 抵抗2130.92 抵抗1129.84 ピボット129.12 支持1128.04 支持2127.32 ローブレイクユーロドル終値1.0542 高値1.0642 安値1.04931.0774 ハイブレイク1.0708 抵抗21.0625 抵抗11.0559 ピボット1.0476 支持11.0410 支持21.0327 ローブレイクポンドドル終値1.2362 高値1.2635 安値1.23251.2866 ハイブレイク1.2751 抵抗21.2556 抵抗11.2441 ピボット1.2246 支持11.2131 支持21.1936 ローブレイクドルスイス終値0.9850 高値0.9890 安値0.97101.0103 ハイブレイク0.9997 抵抗20.9923 抵抗10.9817 ピボット0.9743 支持10.9637 支持20.9563 ローブレイク