コンテンツへスキップ

Interstellar Group

複雑な金融取引商品である差金取引 (CFD) には、レバレッジ機能により急速な損失が発生する高いリスクがあります。 ほとんどの個人投資家口座は、差額契約で資金損失を記録しました。 差額契約の運用ルールを十分に理解しているか、資金損失の高いリスクに耐えられるかどうかを検討する必要があります。    

【来週の注目材料】強め続く米雇用もさすがに一服か 8日に2月の米雇用統計が発表されます。前回の雇用統計では非農業部門雇用者数が市場予想の前月比+18.7万人に対して、+35.3万人と驚きの増加を見せました。1月分は季節調整のベンチマーク変更などがある為、過去値を含めぶれが生じやすくなっていますが、10月分が+10.5万人から+16.5万人、11月分が+17.3万人から+18.2万人、12月分が+21.6万人から+33.3万人にそれぞれ上方修正されており、総じてかなり強いという印象になりました。失業率は1月と同じ3.7%、市場予想は3.8%への悪化でしたのでこちらも強い数字。就業者数が12月と比べて3.1万人減少したものの、失業者数が14.4万人の減少となっています。平均時給は前月比+0.6%、前年比+4.5%と、12月の+0.4%、+4.3%を上回る伸びとなりました。市場予想は+0.3%、+4.1%と伸び鈍化見込みとなっていましたので、こちらも強めの数字です。 内訳をみると、幅広い業種で雇用が増加。すそ野が広く注目度の高い製造業が+2.8万人と堅調な伸びを示したほか、景気に敏感で雇用の流動性も高い小売業と運輸・倉庫業が+4.5万人と+1.6万人とともに堅調な伸びを示すなど、内訳も好印象を与えるものとなっています。 関連指標を見てみましょう。 週間ベースの新規失業保険申請件数は、調査対象期間の重なる12日を含む週の数字が1月の18.9万件に対して、2月は20.2万件と少し悪化しました。 1日に発表された2月の米ISM製造業景気指数は47.8となりました。16カ月連続で好悪判断の境となる50を割り込みました。市場予想は49.3と1月の49.1から小幅改善となっていましが、予想外の悪化です。内訳のうち、前回はかなり好調で全体の伸びを支えた新規受注、生産がともに大きく低下。好悪判断...

14

2022-04

NY時間に伝わった発言・ニュース

※経済指標【米国】MBA住宅ローン申請指数(04/02 - 04/08)20:00結果 -1.3%予想 N/A 前回 -6.3%(前週比)生産者物価指数(3月)21:30結果 1.4%予想 1.1% 前回 0.9%(0.8%から修正)(前月比)結果 11.2%予想 10.6% 前回 10.3%(10.0%から修正)(前年比)結果 1.0%予想 0.5% 前回 0.4%(0.2%から修正)(コア・前月比)結果 9.2%予想 8.4% 前回 8.4%(コア・前年比)米週間石油在庫統計(バレル・前週比)23:30原油 +938.2万(4億2175万)ガソリン -364.8万(2億3314万)留出油  -290.2万(1億1140万)(クッシング地区)原油 +45万(2634万)*()は在庫総量【カナダ】カナダ中銀政策金利 23:00 結果 1.0%予想 1.0% 現行 0.5%※発言・ニュース米30年債入札結果最高落札利回り 2.815%(WI:2.806%)応札倍率    2.30倍(前回:2.46倍)カナダ中銀声明・4月25日に国債購入を停止。・追加利上げが必要との見解を示す。・インフレ期待が定着するリスクが高まっている。・2022年のインフレ見通しを5.3%に大幅上方修正。・インフレは2022年上期に平均6%見込む。・インフレは2023年に2.5%、2024年に2%目標に戻る。・向こう2年で保有国債の40%を放出。・GDPは2022年に4.25%、2023年に3.25%を見込む。・経済は過剰な需要期に移行。・利上げは需要を減速させる。マクレム・カナダ中銀総裁・中立金利への上昇を見込む・物価上昇圧力の拡大を懸念。・中立は2ー3%と予想。・インフレが急速に緩やかになれば、一時停止も起こりうる。・金利が中立金利を上回る必要がある可能性も。

14

2022-04

朝のドル円は125円65銭前後、ロンドン市場で126円30銭台まで=東京為替

朝のドル円は125円65銭前後、ロンドン市場で126円30銭台まで=東京為替 昨日のロンドン市場で一時126円台を付けた後を受けてのドル円。黒田日銀総裁の緩和維持姿勢がドル買い円売りを誘い、ここ数日2015年の高値手前で上値が抑えられていたところから一気にドル買い円売りに。その後は米債利回りの低下もあって、ドル買いが一服し、一時125円30銭台まで。とはいえ、下がると買いが出る流れで、現水準前後まで回復。USDJPY 125.68

14

2022-04

東京市場 ピボット分析(クロス円)

東京市場 ピボット分析(クロス円)ピボット分析ユーロ円終値136.71 高値136.88 安値135.70138.34 ハイブレイク137.61 抵抗2137.16 抵抗1136.43 ピボット135.98 支持1135.25 支持2134.80 ローブレイクポンド円終値164.79 高値164.85 安値162.97167.32 ハイブレイク166.08 抵抗2165.44 抵抗1164.20 ピボット163.56 支持1162.32 支持2161.68 ローブレイクスイス円終値134.49 高値135.43 安値134.34136.26 ハイブレイク135.84 抵抗2135.17 抵抗1134.75 ピボット134.08 支持1133.66 支持2132.99 ローブレイク豪ドル円終値93.66 高値93.87 安値93.0294.86 ハイブレイク94.37 抵抗294.01 抵抗193.52 ピボット93.16 支持192.67 支持292.31 ローブレイクNZドル円終値85.36 高値86.67 安値85.0288.00 ハイブレイク87.33 抵抗286.35 抵抗185.68 ピボット84.70 支持184.03 支持283.05 ローブレイクカナダドル円終値99.92 高値100.04 安値99.13101.17 ハイブレイク100.61 抵抗2100.26 抵抗199.70 ピボット99.35 支持198.79 支持298.44 ローブレイク

14

2022-04

東京市場 ピボット分析(主要国通貨)

東京市場 ピボット分析(主要国通貨)ピボット分析ドル円終値125.62 高値126.32 安値125.35127.15 ハイブレイク126.73 抵抗2126.18 抵抗1125.76 ピボット125.21 支持1124.79 支持2124.24 ローブレイクユーロドル終値1.0888 高値1.0894 安値1.08091.1003 ハイブレイク1.0949 抵抗21.0918 抵抗11.0864 ピボット1.0833 支持11.0779 支持21.0748 ローブレイクポンドドル終値1.3117 高値1.3118 安値1.29741.3309 ハイブレイク1.3214 抵抗21.3165 抵抗11.3070 ピボット1.3021 支持11.2926 支持21.2877 ローブレイクドルスイス終値0.9341 高値0.9356 安値0.93140.9402 ハイブレイク0.9379 抵抗20.9360 抵抗10.9337 ピボット0.9318 支持10.9295 支持20.9276 ローブレイク

14

2022-04

【本日の見通し】ドル高円安基調継続へ

【本日の見通し】ドル高円安基調継続へ 黒田日銀総裁による現在の強力な金融緩和を粘り強く続けるとの発言を受けて、ドル円はここ数日上値を抑えていた125円70銭台の高値を超え、2015年6月の高値125円86銭も超えて、126円30銭台まで上値を伸ばした。2002年5月以来約20年ぶりの高値圏。2002年は一時135円台を付けている。 その後、官房長官、財務相などから円安進行への警戒感が示されたことや、米債利回りの上昇が一服し、10年債が一時の2.78%台から2.65%前後を付ける中で、ドル売り円買いとなり、高値から1円近い調整に。 ただ下げた後はドル買いが入るなど地合いは堅調。 この流れを継続し、今日もドル買いの動きか。世界的な金融引き締めの動きが、かなり積極的に進む中で、強力な緩和を維持するという日銀の姿勢が円売りを誘っている。 ドル円は再びの126円台回復も視野に。ターゲットが難しいが来週にかけて128円程度までの動きは十分に見込めそう。ただ、日銀からの円安けん制が入ると一気の調整につながる可能性もあるだけに、動きに要注意。MINKABU PRESS 山岡和雅

14

2022-04

【新興国通貨】午前中は上昇基調継続も、その後調整~メキシコペソ

【新興国通貨】午前中は上昇基調継続も、その後調整~メキシコペソ 13日の中南米市場は、比較的しっかりの動き。チリ中銀の前回会合の議事要旨が発表され、より大きな利上げが議論されたことが示されてチリペソの買いが強まり、全体を支えた。このところかいが目立っていたメキシコペソも朝までは堅調な地合いを見せ、ドルペソは一時19.74前後。先週末の20.18前後からの下げが続いた。今月4日以来の安値圏。その後は少し調整が入り19.84台まで買い戻しも、夕方に19.75台を付けるなどドル安ペソ高基調が継続。 ペソ円はドル円が126円30銭台を付ける中で6円39銭に迫る動きを見せた。その後はペソ買いの調整とドル円の調整で6円33銭割れまで。中南米夕方にかけてのペソ買いもあり6円35銭台で直近の推移。MXNJPY 6.355