市場ニュース
24時間365日の財経情報と世界的な国際金融の重要な情報…
【来週の注目材料】強め続く米雇用もさすがに一服か 8日に2月の米雇用統計が発表されます。前回の雇用統計では非農業部門雇用者数が市場予想の前月比+18.7万人に対して、+35.3万人と驚きの増加を見せました。1月分は季節調整のベンチマーク変更などがある為、過去値を含めぶれが生じやすくなっていますが、10月分が+10.5万人から+16.5万人、11月分が+17.3万人から+18.2万人、12月分が+21.6万人から+33.3万人にそれぞれ上方修正されており、総じてかなり強いという印象になりました。失業率は1月と同じ3.7%、市場予想は3.8%への悪化でしたのでこちらも強い数字。就業者数が12月と比べて3.1万人減少したものの、失業者数が14.4万人の減少となっています。平均時給は前月比+0.6%、前年比+4.5%と、12月の+0.4%、+4.3%を上回る伸びとなりました。市場予想は+0.3%、+4.1%と伸び鈍化見込みとなっていましたので、こちらも強めの数字です。 内訳をみると、幅広い業種で雇用が増加。すそ野が広く注目度の高い製造業が+2.8万人と堅調な伸びを示したほか、景気に敏感で雇用の流動性も高い小売業と運輸・倉庫業が+4.5万人と+1.6万人とともに堅調な伸びを示すなど、内訳も好印象を与えるものとなっています。 関連指標を見てみましょう。 週間ベースの新規失業保険申請件数は、調査対象期間の重なる12日を含む週の数字が1月の18.9万件に対して、2月は20.2万件と少し悪化しました。 1日に発表された2月の米ISM製造業景気指数は47.8となりました。16カ月連続で好悪判断の境となる50を割り込みました。市場予想は49.3と1月の49.1から小幅改善となっていましが、予想外の悪化です。内訳のうち、前回はかなり好調で全体の伸びを支えた新規受注、生産がともに大きく低下。好悪判断...
29
2022-03ドル円は123円台 日銀は上限を引き上げざるを得なくなるとの意見も=NY為替
NY時間の午後になってドル円は123円台での推移が続いている。本日はロンドン時間に大きな心理的節目である125円を一時上抜ける場面が見られた。日銀がイールドカーブ・コントロール死守のために、10年物国債の暗黙の上限となっている0.250%付近で無制限に買い入れる指値オペを2回行ったことに市場は敏感に反応。日銀が超緩和策維持するために異例の介入に踏み切ったことで円安が加速し、ドル円は2015年8月以来の高水準まで上昇していた。 海外勢からは、日本のインフレ到来は不可避であり、日銀は円を下支えるためにイールドカーブ・コントロールの上限を引き上げざるを得なくなるとの意見も出ている。可能性としては10年債利回りの上限を現在の0.250%から0.3~0.4%に引き上げる可能性があるという。 ただ、ドル円を110円や105円まで押し下げるには不十分かもしれないが、ドル円を安定させ始めるには十分だと指摘している。彼らがインフレ上昇を必要としているのは事実だが、ドル円のボラティリティによってもたらされる不確実性も必要ないとしている。USD/JPY 123.41 EUR/JPY 135.59GBP/JPY 161.53 AUD/JPY 92.45MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
29
2022-0328日の為替市場の四本値(ポンド円・豪ドル円・カナダ円)
ポンド円 豪ドル円 カナダドル円始値 160.74 91.63 97.74高値 164.64 94.32 100.20安値 160.73 91.51 97.70終値 162.17 92.81 98.92
29
2022-0328日の為替市場の四本値(ドル円・ユーロドル・ユーロ円)
ドル円 ユーロドル ユーロ円始値 122.03 1.0990 134.01高値 125.09 1.0999 137.53安値 121.97 1.0945 133.94終値 123.86 1.0985 135.98
29
2022-03NY時間に伝わった発言・ニュース
※経済指標米卸売在庫(速報値)(2月)21:30結果 2.1%予想 1.2% 前回 1.1%(0.8%から修正)(前月比)※発言・ニュースバイデン大統領・労働市場は堅調。失業保険申請件数は歴史的な低水準。・プーチン大統領に対する発言は撤回しない。・プーチン大統領に対する道徳的な怒りを表現した。・NATOは今日ほど強力ではなかった。・ロシア国民に自分の考えを伝えた。(バイデン大統領はプーチン大統領は権力の座に留まってはならないと述べていた)米2年債入札結果最高落札利回り 2.365%(WI:2.355%)応札倍率 2.46倍(前回:2.64倍) 米5年債入札結果最高落札利回り 2.543%(WI:2.553%)応札倍率 2.53倍(前回:2.49倍)G7、ルーブル建ての支払い拒否で一致 G7のエネルギー担当相は、ロシアからの天然ガス購入契約を巡りルーブル建てでの支払いを求めているプーチン大統領の要求について、拒否することで一致した。
29
2022-03【本日の見通し】ドル高円安基調継続
【本日の見通し】ドル高円安基調継続 昨日3年8か月ぶりの指値オペの応札があり、本日から31日までの連続オペもあり、日本の長期金利を抑える格好となっている。米国の大幅利上げ期待が強まる中での日銀の動きは円安を誘うものとなっており、昨日は2015年以来の125円台に。その後いったん調整が入ったものの、流れ的にはまだ上方向か。 高値トライ後に2年弱の調整が入り、過熱感が後退した後で再びの上昇。124円手前が上値を抑えているものの、超えてきて、124円台がしっかりしてくると次の125円トライは、一時的なものにならず、もう一段の上値を意識するものとなりそう。2015年に付けた125円80銭台が強く意識されているが、超えていき動きも十分にありそう。 今日は123円台でのドル買いの勢いを確認したいところ。上方向の意識が強いが、調整の動きも大きいだけに慎重な対応が必要。MINKABU PRESS 山岡和雅
29
2022-03朝のドル円は123円70銭台、海外市場で125円台を付けた後、いったん123円10銭台まで=東京為替
朝のドル円は123円70銭台、海外市場で125円台を付けた後、いったん123円10銭台まで=東京為替 朝のドル円は123円80銭台での推移。ロンドン市場午前に125円台まで一時上昇を見せたが、その後は、NY午前にかけて調整の動き。123円10銭台まで値を落としたが、その後NY午後にかけて盛り返している。 昨日の日銀の指値オペ通告が円安を誘った。日本長期国債10年物利回りは昨日指値オペ水準である0.25%に達している。約6年3か月ぶりの水準。USDJPY 123.75
-
29/03/2022NY時間の午後になってドル円は123円...
-
29/03/2022ポンド円 豪ドル円 カナダド...
-
29/03/2022ドル円 ユーロドル ユーロ円...
-
29/03/2022※経済指標米卸売在庫(速報値)(2月)2...
-
29/03/2022【本日の見通し】ドル高円安基調継続 昨日...
-
29/03/2022朝のドル円は123円70銭台、海外市場で...